こんにちは。もとい、あけおめ。いきなりですが今年の抱負はこのブログを日記っぽくすることです。
今日までの運営を軽く振り返ってみると、考えることはいろいろとあるのですが、発信できそうなことも、まとめようとするとどうしても時間と手間が掛かってしまい、そのままお蔵入りするということが多かった。
同人誌界隈(コミケ等)の、「出ない神本より出たクソ本」という言葉が刺さります。というわけで、少しスタイルを修正していければと考えています。
YouTubeとニコニコ動画 YouTuberは自由か?
落ち目と言われるようになって久しいニコニコ動画ですが、個人的にはなんだかんだYouTubeよりも好きなところも多いんですよね。
日本のYouTubeはプレイヤーもユーザーも商業主義的な人が多い印象で、ぶっちゃけそれがあまり好きではないんですよね。
たとえばそれは、提供者と消費者がはっきりわかれている、距離感がある、ということですが。金儲けが嫌い、という意味ではないんですが長くなるので省略。
日本人は特に、”お客様は神様”というのか、おカネの関係になると際限なく冷酷な人がいたりします。
以前「好きなことだけやって生きていく」みたいな言葉がYouTuberの言葉としてあったような気がしますが、どれだけの人が本当に自由でやっているのかというと―YouTuberを形容する言葉としては「まさに」、というわけではないように思います。
稼いでいるYoutuberを考えてみれば、普通に動画配信・制作、業ですよね。やはり食い扶持としていくには普通に(YouTuber以外として)働くのと変わらないかそれ以上に大変そうにみえます。
まあ個人とかでする分には、会社と客の板挟み、とかはないのかなと思うので、場合によっては媚びる相手は少なくなるのかも知れません。
仕事の幸福度は裁量権に依るという話もあるので、相対的にみれば「より」自由ではあるのだとは思いますが、でもそれって個人事業全般と同じ「自由」であって、YouTuberの特徴としての「自由」のイメージとはまた違う気もします。
話が逸れ過ぎました。まとめるのも面倒なので、話のつながりのために結論だけ書くと、まあそんなわけで私はニコニコ動画のほうに、より「自由」を感じているわけです。といっても私が主に見ているのはニコニコでも生放送なんですけど。
というわけで、自由があってよろしい、という意味で、私はニコニコ動画のほうが好きなわけですが、それはあくまでも空間としてのニコニコ動画の話です。
いや、もちろん、そのようにデザインされているからこそそのような空間ができあがっているという見方もできることは否定しませんが、さすがにユーザー数等々が悪化していることまでもが意図的なもの、とは思えないので、しっかりしろよ、と思うところがあるのです。
「毎月1日がニコニコ動画のプレミアム会員を検討する日」になる理由
ええと、それでやっとそれがどうして今日のタイトルにつながるのかということですが、「毎月1日がニコニコ動画のプレミアム会員を検討する日」になる理由は、
月額払いの場合は、登録日から月末までを1ヶ月とし、月末までにお客様が解約しない場合は、翌月も自動で継続され1日に料金が発生します。
クレジットカード払いでプレミアム会員料金を払う | ニコニコヘルプ
例えば1月31日に登録しても1月分の料金550円は発生し、日割り計算での登録サービスはありません。
登録した初月は「月末」、翌月以降の継続月は「月初(1日)」に月額料金が発生します。
こういうわけなんですが、イマドキはAmazonプライムしかりYoutubeプレミアムしかり、「サービス」を提供するところは、「登録日から」30日間等が基本というかもう当然の世界だと思っているので、不便極まりないじゃないですか。(ついでに言えば解約時も解約手続きと同時にプレミアム期間が終了される仕組みだったと思いますが今も変わってないんでしょうか。たとえばAmazonプライムだと登録日に解約しても登録時の期限までは利用できますよね。)
まして月毎にコンテンツが変わるサービスでもありませんし。この課金システムのほうが儲かる、ということなんですか?
携帯電話しかりニコニコのプレミアム会員も継続課金系のサービスなので惰性で加入し続けてるユーザーに支えられているところがあると思うのですが、入りっぱなしの人には関係ないようにも思いますし。
そういえば以前に請求をまとめて処理したいからという話を聞いたことがあるような気もしますが、事情や真偽はともかく、どのみち考え方がレガシー過ぎませんかね。
ニコニコが、遅れたサービス、オワコンと言われてしまうのはこういうところの積み重ねもあるなんじゃないんですか!?か!?
まあこれだけなら、ニコニコ側の事情で勝手にやることですし、こちらには利用しない自由もあるわけで、そうなんですか、で済ませられるんですけどね。
私としては、こうしろ!といっているのではなく「不便だなあ」といっているというだけです。あとはただの感想です。そういう体でよろしくという。
プレミアム登録画面までの導線がいただけない
ニコニコ動画のプレミアム会員登録をするにあたっては、実際にお支払をする画面までは間に1ページ(2クリック)挟むだけでいけます。
その、間にある1ページとそのページから直接辿れるページでは「プレミアム会員のメリット」を説明するだけなんですよね。
購入直前の画面まで確認しましたが、期間についての説明がありません。これはいただけないんじゃないですか、と思うわけです。
上述のように期間についての情報―あえていえば「デメリット」―を確認できるのは最下部のヘルプからです。
このヘルプページはプレミアム会員登録用のヘルプではなく、ニコニコ全体のヘルプページなので、プレミアム会員登録時に注意することを確認したければ自分で辿って調べるしかありません。
ちなみに上述の期間についての説明の場所は、ヘルプからも何度かクリック等をして、
ニコニコヘルプ > ご利用について > プレミアム会員登録・利用料金 > プレミアム会員料金の支払方法 > クレジットカード払いでプレミアム会員料金を払う
こんな場所にあるのです。これだけのことであればまだ「わかりにくいな」というだけで済みますが、逆にプレミアム会員のメリットについてはあれだけ力を入れていることと対照的であることを踏まえると、不誠実だと感じざるを得ないんですよね。
そういえば少し前にドコモを批判されていたN野さんはニコニコの親会社であるドワンゴの代表さんなわけですが、契約にあたり事業者に良心的な姿勢を求めるのであれば、ぜひこのニコニコ動画の不親切さも見直していただきたいところです。
「76歳の母にひどい押し売り……OBとして情けない」 夏野氏、ドコモの契約オプションを批判 – ITmedia NEWS
おわりに
散々言われてきたことも多いんじゃないかと思いますが、数年前から全く変わっていなくてある意味驚きました。
私はニコニコのトップの方は、たとえばN野さんにしても前のK上さんにしても有能な方だと思っているので、ニコニコには頑張って欲しいんですけどね。
こうした不親切さなんてどこにでもあるものなので、わざわざ批判的なことをいいたくなるのは期待の裏返しだったりするわけです。
ネットの物量は増え続けていても、「ネットにしかないもの」を作ってくれるところってそんなにありませんから。
私は、ニコニコが(俗にいえば)天下を取れない理由は、ニコニコに理由があるというよりも、たとえば日本にGAFAが生まれない理由みたいなもっと大きな理由が根源にあると思っているので、あまり大きな話をニコニコ動画に向かってしても、仕方がないとは思っています。
しかし、「神は細部に宿る」ではありませんけど、一時は日本の最先端を走っていたようなITサービスがこうした細かい部分で進歩していない、あるいは時代に逆走しているように感じられるのは残念に思いました。
まあ、日本独自の文化があったからこそニコニコ動画が生まれた一方で、同時にGAFAは産めないという、ひょっとしたら表裏一体な話なのかもしれませんけど。
コメント